上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
テレビでスーパー銭湯特集みたいなのを見てたら、たまたま
関東NO.1に選ばれた温泉が車で行ける場所にあったので、行ってみました

父が休みで、でっかいのさんは仕事が少なかったから急いで終わらせて、皆で実家のセレナで行く事に。
(でっかいのさんは納車の日から仕事のため、セレナ未乗車だったので乗りたくてたまらなかった様子 笑)
新車に乗れてウキウキなでっかいのさん(笑)。
ナビをいじったり、父と色々と話しながら銭湯に到着。
料金は700円だから安いよね。
ヒカリはパパとじぃじと男湯に行き、私はミナミと2人で女湯へ

ミナミはニコニコで脱衣所へ行き、ウキウキ服を脱ぎ、浴室へ入ると…号泣

なっ、何故??
浴室内にはお湯の流れる音と共に、ミナミの泣き喚く声がこだましてました。男湯にも聞こえていたそうで

家のお風呂では泣かないけど、広くて暗くて、雰囲気が違うから怖くなっちゃった


ずーっと私にしがみついて離れず、おばさん達があやしてくれたけど、聞く耳持たず。終始泣きっぱなし。
体を洗ったりしたら、少し気分が晴れたようで泣き止んだけど、外のお風呂に出たら、また泣いた

寒いだろうと思って湯船に入ったら、更に泣き、入ってたおばあさん達に「お母さん、ここは熱いからあっちに入りなさい。」とか怒られる始末。
隣の少し温めのに入ったけど、おばあさん達は「1番温い所に行けば良いのに」とか「熱くて泣いちゃったのねー。可哀相に。」とか言うし(聞こえてるから

)、挙句の果てには「もう出れば?」オーラを出される始末。
泣きたいのはママだよ

大体、どのお風呂が熱いかなんて見ただけじゃ分からないし、ミナミが泣いてるのは熱いからじゃなくて、お風呂が深くて怖いからなのに、「イマドキの親は…」的な事言われちゃうし。。。
そんな状態にいたたまれなくなり、あまり温まらずに退散

再び脱衣所に戻ると、ニコニコなミナミ

見知らぬおばさんと楽しそうにしてました

着替えて、髪を乾かして出ようと鏡の前に立つと…なんじゃこりゃー

私の顔は真っ赤。明らかに、温まって赤くなったのとは違う感じ。
元々お風呂などで体が温まると、蕁麻疹のような反応が出るけど、それとも違う感じで、アレルギーっぽい。
外のお風呂でミナミがパシャパシャしたのが、顔にかかったけど、それか

とにかく、踏んだり蹴ったりの私

最後に楽しみにしていたお蕎麦が食べられただけでも良かったけどね


ここのお蕎麦は
『十割そばのそば粉は時期によって違うそば粉を仕入れている為、 その日その時1番おいしく食べられるよう水分量やコネる時間を毎日変えています。』
とテレビで見たので、皆楽しみにしてたんだよね。
凄くコシがあって美味しかったし、天ぷらも悪くなかった

値段も770円と安いし

また行きたいけど、次は女湯チームを増やしてからが良いな~。
(後日、私より肌の弱い妹にあの温泉でかぶれないか聞いたら、やっぱりなるって

)
- 2008/11/25(火) 23:04:59|
- おでかけ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今回成功した事で、ヒカリちゃんも自信がついたんじゃないかな。
>あと8年で自立 って胸が熱くなります。
うちの孫のプラ君は、今エコ認識の違いエコさん♪お久しぶりです。
ヒカリはとても満足げにお土産を見せてくれたので、ほぼ千円使った事には驚きましたが、良かったねと言いました(顔はひきつっていたかも知れませんが)。
ちっこいの認識の違いお久しぶりです。
ヒカリちゃんの思いと、お母さんの思いが違って認識されてしまったんですね。
ヒカリちゃんの気持ちを思うと、なんだか切なくなってきちゃうけど、ヒカリエコ最後の連合遠足エコさん♪お久しぶりです。
子ども達は日々色んな成長をしていて、こちらの考えが追いつかなくなりそうです^^;
忙しいのを乗り切ったので、今は落ち着いています。
子どもの成長ちっこいの(管理人です)最後の連合遠足お久しぶりです。エコです。
お子様達は、元気に過ごしていらっしゃる様で、安心しました。ママは風邪ひきさん、大丈夫ですか?それでも3人のお世話とか、お弁当作りお疲エコ夏休みスタートRe:エコさん♪お久しぶりです。
いつもコメントありがとうございます。毎回返信が遅くてすみません。。。
こうゆう言動って、やはりPWSではよくあるようで、他の方の話でも聞きますちっこいの(管理人です)夏休みスタートお久しぶりです。
ヒカリちゃんの行動とか言動なんかは、うちの孫プラちゃんに似たところがありますよ。
なんだかブログ読んでて、思わずプッと吹き出してしまいました。エコ