上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
今日はPT室にヒカリともう1人。でも、すぐに終わってしまったので、ヒカリのほとんど貸しきり状態でした。
初めは、未体験のおもちゃに意欲もあって、自分で入れて遊んでたけど、そのうちボールをぶつけてカチカチ鳴らすのが面白くなっちゃって…


もう1人の子が遊んでたヒカリには懐かしいジャラジャラで遊ぶ事に。
最近、ベビーベッドでいたずらしようとする時のみ、掴まり膝立ちをすると先生に話した通り、やる気のある時は膝立ちをする姿が見られました。
しかもその後、何故かよじ登っちゃうし。
でも、その割には移動が面倒になると、寝返りと背バイで行こうとするし…とっても気分屋なヒカリなのでした。
そして、今回は久々にポニー(絵がついてる)に乗る事に。
期待通り、足が伸びていてしっかり床についてます


これでしっかり蹴れる

と思っていたら、物凄い嬉しそうなヒカリは勢いよく蹴りだした

すいー。すいすいーっと、前へどんどん進んで行くじゃないですか

キャハキャハ

大騒ぎのヒカリを見て、先生が外に出してくれました。
初めてPT室を出て、自分でうろうろしてとっても楽しそう


ヒカリの目線で自分の力で動き回るのがとっても楽しかったようで、終了して降りた後も名残惜しそうにポニーを見つめていたヒカリでした。
- 2007/04/12(木) 22:11:33|
- 療育園|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今回成功した事で、ヒカリちゃんも自信がついたんじゃないかな。
>あと8年で自立 って胸が熱くなります。
うちの孫のプラ君は、今エコ認識の違いエコさん♪お久しぶりです。
ヒカリはとても満足げにお土産を見せてくれたので、ほぼ千円使った事には驚きましたが、良かったねと言いました(顔はひきつっていたかも知れませんが)。
ちっこいの認識の違いお久しぶりです。
ヒカリちゃんの思いと、お母さんの思いが違って認識されてしまったんですね。
ヒカリちゃんの気持ちを思うと、なんだか切なくなってきちゃうけど、ヒカリエコ最後の連合遠足エコさん♪お久しぶりです。
子ども達は日々色んな成長をしていて、こちらの考えが追いつかなくなりそうです^^;
忙しいのを乗り切ったので、今は落ち着いています。
子どもの成長ちっこいの(管理人です)最後の連合遠足お久しぶりです。エコです。
お子様達は、元気に過ごしていらっしゃる様で、安心しました。ママは風邪ひきさん、大丈夫ですか?それでも3人のお世話とか、お弁当作りお疲エコ夏休みスタートRe:エコさん♪お久しぶりです。
いつもコメントありがとうございます。毎回返信が遅くてすみません。。。
こうゆう言動って、やはりPWSではよくあるようで、他の方の話でも聞きますちっこいの(管理人です)夏休みスタートお久しぶりです。
ヒカリちゃんの行動とか言動なんかは、うちの孫プラちゃんに似たところがありますよ。
なんだかブログ読んでて、思わずプッと吹き出してしまいました。エコ